PR

紅茶の知識 2 〜茶葉のグレードとは〜

紅茶

こんにちは。

きさらぎです。

今回は、茶葉のグレードについて見ていきましょう。

グレードと言っても、品質の格付けではありません。
茶葉の形状と大きさを示す言葉がグレードです。

発酵して乾燥させてできた状態の紅茶が「荒茶」。
「荒茶」を適宜カットして目の粗いフルイから、だんだん目の細かいフルイにかけていきます。
この作業を「グレーディング」と言い、それぞれのフルイに残ったものを大きい方から、OPBOPBOPFになります。

CTCはCTC機にかけて、丸く粒状の茶葉で、茶葉の成分が速く湯に溶け出すように工夫されたものです。

グレード大きさティースプーン1杯蒸らし時間
O P
Orange Pekeo
オレンジペコ
大きな葉
約10mm前後
3〜4g3〜5分茶葉を充分に開かせて楽しむ
B O P
Broken Orange Pekoe
ブロークンオレンジペコ
長さ2〜3mm2.5〜3g2〜3分リーフティーの主力
B O P F
Broken Orange Pekoe Fannings
ブロークンオレンジペコファニングス
長さ1〜2mm2g1〜2分早く抽出するので注意。
C T C
Crush Tear Curl
シーティーシー
丸い粒状タイプ2.5g1〜3分

ストレートで飲む時はOPやBOPなどの大きめのリーフをゆっくり開かせて飲むのが良さそうですね。

またミルクティーにCTCがよく使われるのは、ミルクに負けないようにしっかりと短時間に紅茶成分を抽出させることができるからなのでしょうね。

参照
もう迷わない紅茶の本

コメント

タイトルとURLをコピーしました